MEDIA
2022/02/22
NHK「列島ニュース」
NHKの「列島ニュース」で「Mobile Wood Base」が紹介されました。
山田がインタビューに応えています。
MEDIA
2022/02/22
福井新聞
「県産材ふんだんに使った茶室」という記事で「Mobile Wood Base」が紹介されました。
MEDIA
2022/02/21
NHK「ニュースザウルスふくい」
NHKの「ニュースザウルスふくい」で「Mobile Wood Base」が紹介されました。
山田がインタビューに応えています。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2018/10/01
コンフォルト no.164(2018年10月)
「家具と一体化した少人数でこもるための居場所」という記事で「CONGREGO」が紹介されました。
MEDIA
2018/05/30
高知新聞
「町歩きの休憩場所を 佐川町産木材でベンチ」という記事で「みんなでSakawa town benchをつくろう!」のワークショップが紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2018/03/03
日刊木材新聞
「オフィスで木製品活用目指す」という記事で「新たな木づかいモデル事業」講演会と現地説明会が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2018/02/24
福井新聞
「県産材で空間創出」という記事で「新たな木づかいモデル事業」講演会と現地説明会が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2017/11/11
北羽新報
「今後できること探る」という記事で、岩手県大槌町の復興支援活動が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2017/07/28
岩手日報
「木工の夏」という記事で、岩手県大槌町でのワークショップ活動が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2017/07/01
東京人 8月号
特集「木でつくる」で、ティンバライズ建築展などティンバライズの活動が掲載されました。
MEDIA
2017/06/27
北羽新報
「地場木材利用拡大へ」という記事で、大槌町でのワークショップが紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2017/04/05
日刊木材新聞
「今さら人に聞けない 木のはなし」という記事で、CURVISが紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2017/02/26
北羽新報
「地場産材を有効に」という記事で、大槌町での木材利用懇話会が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2017/02/14
日刊木材新聞
「CLTの魅力と活用を討論」という記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2017/01/27
ハウジングトリビューン
「都市木造が大流行「木製未来都市」で街も変わる」という記事でTimberizeの活動、CLTimberize展が紹介されました。
MEDIA
2017/01/15
Japan Lumber journal
「News in Brief」で「CROSS LAMINATED TIMBERIZE」が紹介されました。
MEDIA
2016/12/05
林経新聞
「ティンバライズなど木橋の魅力発信」という記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2016/12/01
新建築
「CROSS LAMINATED TIMBERIZE」の展覧会レポートが掲載されました。
MEDIA
2016/08/26
さかわ発明ラボ
さかわ発明ラボの「発明家インタビュー」でインタビュー記事が掲載されました。
『建築や家具で木の新しい使い方を発明する(山田敏博)』
掲載記事はこちらから
MEDIA
2016/04/01
月刊 ホテル旅館 2016年4月号
「木づかいのすすめ〜木でおもてなしとは〜」という記事で、国際ホテルレストランショーでのセミナー「都市空間の木づかい」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2016/02/22
林経新聞
「東京で静岡の木PR」という記事で「森林の都しずおか物語ショー TOKYO×静岡の木」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2015/10/19
日経アーキテクチュア
「東京都心部の木質化建築物を巡る」という記事で「saltus(サルタス)」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2015/07/04
Financial Times
「Tokyo designers push the boundaries of wooden skyscrapers」という記事でティンバライズの活動が紹介されました。
MEDIA
2015/07/01
THE BIG ISSUE
「木の都市へ ウッドファーストの世界」という特集でティンバライズの活動が紹介されました。
LINKはこちらから
MEDIA
2015/05/27
秋田さきがけ新聞
「県産材椅子を商品化」という記事で「CURVIS(クルビス)」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2015/03/01
ブルータス
時事用語辞典という特集で、未来志向の木造建築として「Timberize TOKYO」の展覧会が紹介されました。
MEDIA
2014/12/01
ソトコト
「都市での木づかい。」という記事で「2020年につなぐ、都市での木づかいシンポジウム ~建築家と語る、都市建築物での木材利用の未来~」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2014/11/01
新建築
「都市に建てる木造が開く未来」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2014/10/30
産経新聞
「今こそ、地方とつながる都市での木づかいを」という記事で「2020年につなぐ、都市での木づかいシンポジウム ~建築家と語る、都市建築物での木材利用の未来~」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2014/10/16
林経新聞
「都市での木材利用訴える」という記事で「2020年につなぐ、都市での木づかいシンポジウム ~建築家と語る、都市建築物での木材利用の未来~」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2014/10/15
Japan Lumber journal
「Timberize TOKYO 2020」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
MEDIA
2014/10/10
ワールドビジネスサテライト
「国内で木材活用を」という記事で「2020年につなぐ、都市での木づかいシンポジウム ~建築家と語る、都市建築物での木材利用の未来~」が放映されました。
MEDIA
2014/10/01
aff(農林水産省広報誌)
「針葉樹を独自の技術で加工! オフィスに洗練された“森”をつくってみませんか?」という記事で「saltus(サルタス)」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2014/09/12
朝日新聞
「五輪の会場、木造いかが? 建築家らのNPO提案」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
MEDIA
2014/09/10
All about
「青山スパイラルで[Timberize TOKYO 2020]を開催中」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2014/09/09
日刊木材新聞
「東京オリンピックを都市木造のきっかけに」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
MEDIA
2014/09/09
ケンプラッツ
「東京五輪は「木の建築」で、ティンバライズ展開催」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2014/09/09
新建ハウジング
「2020年東京オリンピックを木造で」若手建築士有志が青山で企画展」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2014/09/08
毎日新聞
「20年東京五輪:木造建築模型で会場を表現 南青山で展示」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
MEDIA
2014/09/06
東京新聞
「木の香る五輪 南青山で展示会」という記事で「Timberize TOKYO 〜都市木造が2020年の東京を未来につなげる~」が紹介されました。
MEDIA
2014/03/05
Google
「イノベーション東北」で「KACHI-UMA by 大堀相馬焼」が特集されました。
you tubeはこちらから
MEDIA
2014/02/18
Excite News
「パリから復興をかける福島の相馬焼プロジェクト」という記事で「KACHI-UMA by 大堀相馬焼」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2014/01/06
東京新聞
「新ブランドで勝ち馬に」という記事で「KACHI-UMA by 大堀相馬焼」が紹介されました。
MEDIA
2014/01/06
トルテ vol.2
「旬なデザイン雑貨」特集に「KACHI-UMA by 大堀相馬焼」が掲載されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2013/12/18
福島民報
「大堀相馬焼の湯飲み発売 古里復興の力」という記事で「KACHI-UMA by 大堀相馬焼」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2013/12/16
Fuji Sankei Business i
「間伐材活用 徹底した環境配慮」という記事で「エコサイトハウス」が紹介されました。
MEDIA
2013/12/13
Sankei Biz
「大堀相馬焼復興、元年!10人の若手デザイナーが紡ぐ明日を駆ける馬」という記事で「KACHI-UMA by 大堀相馬焼」が紹介されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2013/12/13
朝日新聞
「大堀相馬焼復興、元年!10人の若手デザイナーが紡ぐ明日を駆ける馬」という記事で「KACHI-UMA by 大堀相馬焼」が紹介されました。
MEDIA
2013/10/03
日刊木材新聞
「地域で愛される木橋を」という記事で「ティンバライズ木橋研究会」が紹介されました。
MEDIA
2013/07/29
日刊工業新聞
「都市木造 第2ステージへ」という記事で「エコサイトハウス」が紹介されました。
MEDIA
2013/07/01
建築技術
「開かれたチームの時代へ、木とともに」というコラムで「ティンバライズシンポジウム〜新しい木のデザインとは〜」が紹介されました。
MEDIA
2013/06/05
日刊木材新聞
「木のデザインを考える」という記事で「ティンバライズシンポジウム〜新しい木のデザインとは〜」が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2013/05/01
建築技術
TECHNICAL VIEW「間伐材小径木を活用した木造仮設建築の開発」という記事で「エコサイトハウス」が掲載されました。
MEDIA
2013/04/18
クローズアップ現代(NHK)
ティンバライズと「30」が紹介されました。
MEDIA
2013/04/10
日経アーキテクチャア
「都市木造の革新」に「エコサイトハウス」が掲載されました。
MEDIA
2013/03/06
日刊木材新聞
「エコサイトハウス」の記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2013/03/01
建設通信新聞
「エコサイトハウス」の記事が掲載されました。
MEDIA
2013/02/01
月刊杉
「実行委員による総括」に「Let's Timberize! in 九州 設営レポート」を執筆しました。
ティンバライズ九州展「Let's Timberize! in 九州」が特集されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2012/12/05
日刊木材新聞
木質内装システム「saltus」と「aglum」が掲載されました。
MEDIA
2012/12/01
建築技術
ザ・ブックスに「都市木造のヴィジョンと技術」の書評が掲載されました。
MEDIA
2012/06/26
dezeen
「階段テラスの家」が掲載されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2012/06/01
archello
「階段テラスの家」が掲載されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2012/06/01
designboom
「階段テラスの家」が掲載されました。
掲載記事はこちらから
MEDIA
2011/12/14
日刊木材新聞
ティンバライズ木橋研究会が紹介されました。
PDFはこちら
MEDIA
2011/12/01
コンフォルト
「広がる大型木造建築の可能性」という記事でティンバライズと「30」が紹介されました。
MEDIA
2011/10/01
Newton 2011/11
やわらかい木のベンチ「puno Luno」が紹介されました。
MEDIA
2011/09/01
木と合板
「都市木造から探る都市景観の未来像」という記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2011/08/31
Japan Lumber Journal
「ティンバライズ NPO設立記念セミナー」が紹介されました。
MEDIA
2011/08/11
ハウジング トリビューン
「やわらかい木のスツール」が紹介されました。
MEDIA
2011/08/05
日刊木材新聞
「ともに都市木造の可能性を追求する」という記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2011/08/04
建設通信新聞
「大規模木造で低炭素都市」という記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2011/03/01
家庭画報 international edition
「Skyscrapers of wood? ~Engineered wood and the search for the future~」という記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2011/02/24
北海道建設新聞
「木造建築の可能性探れ」という記事が掲載されました。
MEDIA
2010/10/01
ミサワ資産活用プラザ 資産活用ノウハウ
インタビュー記事が掲載されました。
MEDIA
2010/08/20
日刊建設工業新聞
「ティンバライズ「喫茶」展」が紹介されました。
MEDIA
2010/08/19
日刊木材新聞
「ティンバライズ「喫茶」展」が紹介されました。
MEDIA
2010/07/25
静岡新聞
「住宅から高層ビル 木造の可能性紹介」という記事が掲載されました。
MEDIA
2010/07/01
住宅特集
「ティンバライズ建築展 〜都市木造のフロンティア 開催」という記事が掲載されました。
MEDIA
2010/07/01
新建築
「新たな木造建築として」という記事が掲載されました。
MEDIA
2010/06/22
高知新聞
「高層ビルを木造に」という記事が掲載されました。
MEDIA
2010/06/04
日刊木材新聞
「都市木造の可能性探るティンバライズ建築展」という記事が掲載されました。
MEDIA
2010/06/01
Architekton
「木造の建築の未来に向けて可能性を広げる」という特集が掲載されました。
MEDIA
2010/05/30
ほぼ日刊イトイ新聞
「今日のダーリン」で糸井重里さんに「ティンバライズ建築展 〜都市木造のフロンティア」を紹介していただきました。
ほぼ日刊イトイ新聞はこちらから
MEDIA
2010/05/28
日刊木材新聞
「ティンバライズ建築展 〜都市木造のフロンティア」が紹介されました。
MEDIA
2010/05/28
読売新聞
「写旬」で「ティンバライズ建築展 〜都市木造のフロンティア」が紹介されました。
MEDIA
2010/05/26
建設通信新聞
「ティンバライズ建築展 〜都市木造のフロンティア」が紹介されました。
MEDIA
2010/05/24
J-WAVE
「BOOM TOWN」の「TEPCO KEY OF LIFE」で「ティンバライズ建築展 〜都市木造のフロンティア」が紹介されました。
MEDIA
2010/02/20
朝日新聞
「be on Saturday」の「土曜ナント・力学」に「ぬくもりの街並み 木造ビル」という記事が掲載されました。
PDFはこちら
MEDIA
2010/02/01
建築技術
「Timberize Tokyo『都市の木造建築展』」という記事が掲載されました。
MEDIA
2009/12/17
建設通信新聞
「都市に木造建築の余地あり」という記事が掲載されました。
MEDIA
2009/12/11
日刊木材新聞
「都市の木造建築展」の展覧会の紹介記事が掲載されました。
MEDIA
2006/02/10
生活普段議 〜若手建築家にきいたモノをめぐる物語
インタビュー記事が掲載されました。
インタビュー記事はこちら